旅JUMPER

バリ島専門旅コミュニティ【旅JUMPER】の情報をまとめてます!

交流会に出会いを求めて...ん?

 
自分の周りには旅関係の人が多く居る。大きなイベントをやったり、旅に連れて行ってあげたり、旅の意欲を駆り立てたり。
凄いタメになるイベントも多くあるし楽しいからよく参加していたが、ここ半年くらいで俺はイベントに参加することがめっきり減った。
 
その理由は主に2つある。
 
1つめは【飽きたから】
旅の交流会、旅飲み会、主にこれらには参加しなくなった。
だってどれも同じなんだもん
話すことしかり、前何処かで話した内容を違う人に話す。それの繰り返し。
「旅って良いよねー。」
「旅して良かった!」
「出会い最高ー!」
 
聞き飽きたわ。
 
てかそんなんもう分かってるし、改めて認識する必要も無く、それを再確認しに行く意味もないワケ。
「同じ趣味を共有できる人とわいわいするだけでもいいじゃんか!」それは分かる。けど俺はそれは余り必要として無いんだよね。
 
俺はワイワイ楽しむだけじゃ成長できないんだよ。
 
だったら既に知り合った旅友たちと酒を飲みながら旅について語り、討論したい。お互い価値観が違うことが分かっていても、否定すること無く、尚且つ自分の意見を言い合える奴らと飲んだ方が数倍価値が生まれるから。
 
そこらへんでやってる旅飲み会ではそれが出来ないんだ。
だから、別に参加しなくていいやと思う。
 
 
2つめは少し疑問形で投げかけてみるが、【全ての出会いって大切ですか?】ってこと。
 
去年のGWのヒッチハイクで<出会いの大切さ>を学んだ。その旅イベントでも多くの友と知り合って、未だに仲良くやってる人もいるが、それから1年半経った今だからこそ気づいたことがある。
 
【出会いには優先順位がある】ってこと。
そしてそれは【出会いの衝撃さが影響する】
 
旅の交流会で出逢った人とはこの〝衝撃さ〟がほとんどない。
そりゃそうだ。
だってみんな出会いに来てるんだから。全然偶然じゃないから。
路上やヒッチハイクで出逢った人達の方が数万倍偶然の出会い。
そっちの方がインパクトがあるから、出会いに素晴らしさを感じれる。
後最近凄く思うことがあるんだけど、例えば交流会で名刺交換した人、例えば飲み会でFacebookを交換した子。
 
【この関係、意味ある?】
 
申し訳ないけど、俺は「この子誰だっけ…どこで会ったっけか?」っていうFB友達は結構いる。知り合いの知り合いでまだ会ったことが無い人は置いておくとして、1回会って話したにも関わらず覚えていない関係に俺は価値を見出だせない。
「前○○で会ったじゃないですかー!覚えてないって酷い!」
まあ覚えてないのは悪かったと思うけど、年間何千人と会う人はいる中で全員覚えれるはずがないから。
けど上記のように言うってことは俺のことは覚えてくれている。この関係の言い方をキツめで言うと、
 
『俺は相手にとってこの出会いに価値を生み出し、相手は俺に取っての価値を生み出せなかった。』
 
ただこれだけなんじゃないかな。
俺だって覚えられないことはある。けど、覚えられるように工夫もしている。自分の意見をしっかり言うし、その意見にもユニーク性(独自性)を出そうとするし、そもそも『あもん』という旅ネームは覚えてもらうため、差別化するために使っているものだ。
 
実際、交流会で出会った人達の多くとはその後接点がなかった。
もちろん何人かとは連絡を取り合い、その後も会ってはいるが、それよりも旅先やヒッチハイク中に会った人達との方が交流回数も多く、交流は深い。
旅をしている時点で主体的だから、話してても面白いし学べるから。
色んな交流会に参加する人は余りに受け身すぎると思う。
「刺激を受けたいから?」
→刺激なんて自分で作れば良い。
 
問題は何しに行くのか。そこでどうしたいのか。出会った人とはどうするのか。
楽しいから行く、俺はもうそのためだけなら行かない。
 
「交流会に出会いを求めて...ん?この出会いって意味があるのか?」
 
これが、この記事を書くことになったキッカケだ。
(あくまで個人的意見なので共感や反対,批判云々は想定済み。自分の中で良いと思うのなら全然参加してもいいとは思う。ただ、俺がこういう意見を持っていて、発信したかっただけですので。)